獅子魂HOMENews & Topics和菓子の中尾清月堂が新製品『獅子頭 舞』を販売

News & Topics

和菓子の中尾清月堂が新製品『獅子頭 舞』を販売

2014年3月28日

…………………………………………………………………………………………………………
いつも獅子魂ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。<(_ _)>
獅子魂事務局です。

このたび高岡市に本社のある和菓子製造販売の中尾清月堂と獅子魂プロジェクト

がジョイントして獅子舞をコンセプトにした新製品『獅子頭 舞』を3月29日(土)

より販売することになりました。これが商品写真です。

獅子頭 舞

 

獅子頭 舞 開封

 

獅子頭 舞 饅頭

 

四角い箱そのものが、獅子頭のデザインとなっています。

獅子頭風の箱は、口を大きく開けるように開きます。そして中から出てくるのが丸くて

可愛いお饅頭が6個。お饅頭にはお獅子と天狗のイラストが焼印で描かれています。

北陸新幹線開業を前に「獅子舞伝承数日本一」の富山県ならではのお土産として、

また地元の獅子舞ファンのおやつとしてもご賞味いただけるようにと作り上げました。

熊本県では、ゆるキャラの「くまもん」が2年間で1,244億円の経済効果を出したと

公式発表されましたが、獅子魂プロジェクトでは、富山の獅子舞をコンセプトに様々

な商品やサービスを開発すれば、「くまもん」のような経済効果を生み出せるものと

中尾清月堂さんにご提案。直ぐに企画、製造され、この度の販売となりました。

価格は、お求めやすい850円(税込)です。

獅子頭 舞 お土産

 

販売は、3月29日(土)にできる新JR高岡駅前地下街の新店舗「りゅうりゅう」

にて。「りゅうりゅう」は、高岡商業高校の学生さんたちが運営する店舗です。

古くから獅子舞には、地域やそこに住む人達の除災招福や五穀豊穣を願って執り

行われています。中尾清月堂と獅子魂プロジェクトがジョイントした和菓子の新製品

「獅子頭 舞」にも、食べていただく方々や新JR高岡駅と地域の除災招福を願って

お届けするお菓子です。

日頃のおやつやお土産として、ぜひご利用下さい。

 

獅子魂プロジェクトでは、「獅子舞伝承数日本一の富山県」をコンセプトとした商品

やサービスの企画、開発のお手伝いをしています。

熊本県では「くまもん」をコンセプトに大きなき経済効果を上げています。

富山県では「獅子舞」をコンセプトに地域の文化と経済を盛り上げていきませんか。

 

獅子魂プロジェクトは「獅子舞伝承数日本一の富山県」を応援しています。

NEWS一覧に戻る