…………………………………………………………………………………………………………
いつも獅子魂ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。<(_ _)>
獅子魂事務局です。
またまた新聞記事で発見。
南砺市の井波彫刻協同組合さんが、獅子頭模様を朱肉入れの蓋にほどこした商品
を発表されました。記事によれば10個の製作ということで、どちらかと言えば井波彫
刻のPRを優先した製品化とは思いますが、製品にお獅子ストーリーがあればいい
のではないかと思いましたね。
たとえば・・・。
日本における押印文化は、古代より脈々と続いている重要な契約、約束時に取り交
わす文化です。命をかけて約束事を取り交わしていた血判から、朱肉へと変わって
いったとも伝えられてもいますが、それだけ約束の証は、重要であったことは今もな
お変わらないものと思います。その重要な一瞬に「除災招福」を祈るお獅子の朱肉
で押印すれば、きっと契約事も良い結果を招くのではないでしょうか・・・ね。
こんな獅子舞文化のストーリーなどを付加価値背景にすれば、少しは購買意欲も
持って頂けるのではないでしょうか。
富山県は獅子舞伝承数日本一です。獅子舞をコンセプトにした商品やサービスが
生み出されることを願っています。
獅子魂プロジェクトでは、獅子舞をコンセプトにした商品やサービス開発のお手伝
いもさせていただいています。お気軽に獅子魂のホームページにあるお問合せ欄
からご連絡下さい。 【お問合せ】http://shishi-kon.com/contact
獅子魂プロジェクトは、獅子舞伝承数日本一の富山県を応援しています。