獅子魂HOMENews & Topics獅子舞関係者に心強い意識共有者登場!

News & Topics

獅子舞関係者に心強い意識共有者登場!

2014年6月23日

…………………………………………………………………………………………………………
いつも獅子魂ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。<(_ _)>
獅子魂事務局です。

 

さて、富山の獅子舞伝承数は日本一ですよ~っと発信し続けて早、半年が過ぎま

した。その間、獅子舞に関わる方々と交流させていただいてあらためて富山の獅子

舞文化の奥深さをジーーーんと感じている事務局です。

そんな中、今月の初旬に携帯電話へ一本の着信が・・・。 初めての着信番号な

ので、一度深呼吸をしてから「はい。もしもし・・・」と電話に出ると、元気な声が携帯

から響き渡りました。「わたし、高岡市議会議員の安ヵ川といいます。」

へっ!市議会議員さん? 何事だろうと用件をお聞きすると、高岡の獅子舞につ

いていろいろとお聞きしたいとのこと。

獅子舞の事に興味のある方ならカムカムOKということで直ぐに日程調整をして

お会いすることに。事務局の自宅までお越しいただいて恐縮だったのですが、

お会いしてシャキッとした物腰に好感度アップ。

話の内容は、来る高岡市議会一般質問の内容の一つに高岡の獅子舞に関する

質問を予定しているので、情報やご意見をお聞きしたいとのことでした。

いや~、嬉しいですね。 議員さんのお一人が、獅子舞に着目いただいているとは

獅子魂事務局だけではなく、獅子舞に関わる関係者すべての方にとって心強い

動きです。

お聞きすると安ヵ川議員も地元で獅子舞をされておられ、獅子舞のすばらしさや

課題など、身をもって感じておられました。そして昨年、砺波市さんが制作された

獅子舞マップのことを知り、高岡市でも獅子舞マップを制作すべきではないかとの

お考えでしたので、事務局としても高岡市の伝統文化の継承ということだけにとど

まらず、獅子舞文化を活かした地域産業の活性化や町おこしなどにもつながる

のではないかと提案などをさせていただき、とても前向きな会話と時間を共有させ

ていただきました。

後日、高岡市議会一般質問では、お話しの通り獅子舞文化を活かしたビジネス

チャンスづくりや獅子舞マップ作成についての質問をされ、市からの答弁では、

この秋に首都圏から参加を募集するモニターツアーに獅子舞演舞を組み込んで、

高岡らしい旅行プログラムの可能性を探ってみたいとのこと。

北日本新聞20140620

いいですね~。 北陸新幹線開業前までに、富山県は日本一の獅子舞伝承数を

ほこる地域であることを全国にPRできれば、お祭り好きな方々や地域の文化に

興味のある方々が、飛越能の玄関口、新高岡駅を利用して観光を楽しんでいただ

けるものと思います。

獅子舞関係者の皆さん、安ヵ川議員の取り組にも注目してあげて下さい。

【安ヵ川議員のFacebook】 https://www.facebook.com/aapyasu

獅子魂は、「獅子舞伝承数日本一富山」の獅子舞文化を応援しています。

NEWS一覧に戻る