獅子魂HOMENews & Topicsシシマイフォーラム2020に参加して・・・。

News & Topics

シシマイフォーラム2020に参加して・・・。

2020年1月24日

…………………………………………………………………………………………………………

獅子魂ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。<(_ _)>

獅子魂事務局です。

1月18日(土)に開催されたシシマイフォーラム2020に参加して

きました。日本各地に様々なカタチで伝承されている獅子舞ですが、少

し特徴のある獅子舞の形を持つ地域から4地域が選ばれて、その地域か

ら、獅子を舞う人。獅子舞を伝える人。獅子を創る人など。

獅子舞を見る視点が異なる方々を集めてのフォーラムでした。

DSC_0441

フォーラム準備は、年の明ける前から始まりました。地元の自治会およ

び獅子舞を管理運営する青年団に獅子頭をお借りするため説明と許可を

いただき、年が明けてから獅子頭を運ぶための梱包作業。そして配送。

地元の獅子頭が東京に出かけるのは初体験だったので、お獅子も緊張気

味だったかもしれません。

DSC_0374DSC_0376DSC_0378

そしてフォーラム当日。

沖縄、長野、山形、そして富山の4地区の獅子舞文化が紹介されました。

シシマイフォーラム

詳細は、イベント主催者側から後日、情報発信されると思いますので、

それを楽しみにするとして獅子魂事務局の感想としては、獅子舞文化を

さまざまなカタチで愛する方々がとても多いことに驚かされました。

聴講者も多く、富山から遠路お越しいただいた方々や獅子魂の活動をHP

で知っていただき、是非会いたい、話を聞きたいと言っていただいた参

加者の方が何人もおられてびっくり仰天!!

感謝の言葉しか出ないひとときを過ごす事ができました。

交流会

フォーラムでは、各地域の獅子舞紹介の他に学識者の方々のお話もあ

り、獅子魂事務局、本当に学びの多いイベントに参加できたことを嬉し

く思っています。

そして、今回のイベントに参加したことにより、獅子魂が目指す活動に

対してもより良い方向性を見つけ出す事ができるきっかけとなりました。

さらに、獅子舞文化に熱い思いを持つ方々との交流ができたことは、何

よりの財産でした。

獅子魂プロジェクトでは、今年から新たな活動目標として仲間集めや

交流を目標にしています。

獅子頭

沖縄の獅子

どのような形で実現できるかは検討中ですが、今回のフォーラムを学び

として「獅子舞文化伝承数日本一富山」の獅子舞文化応援活動を行って

行きたいとあらためて感じた次第です。

NEWS一覧に戻る